KUKURU Recruit(採用情報)
ご利用者さんも従業員も
居心地がいい。
だから頑張れる。
Recruit
KUKURU
求人・採用について

横浜市青葉区を中心にグループホーム・就労継続支援・生活介護の事業所を展開するキセキグループ((株)キセキ(株)KUKURU) 毎年、新しい事業所やホームが誕生し、従業員数も続々と増えてきている成長企業です。

障がい者福祉サービスの仕事は大変なことも多いけれど、利用者さんたちの成長とともに自分の成長を感じることができるやりがいのある仕事です。

もちろんやりがいはそれだけではなく、会社の成長とともにキャリアアップができるのも楽しみの一つ。 何歳からでもやり始めることができる仕事なので、生涯を通じて成長していきたいという方が活躍することができる職場です。

Recommendations
こんな人はKUKURU
お仕事がおすすめ
  • 地元(横浜市青葉区)に貢献して働きたい
  • 成果がしっかり評価される職場で働きたい
  • 何歳になっても現役で働き続けたい
  • 子育てやプライベートも大事にしたい
  • 家庭の事情があったときなど急な休みが取りやすい
  • 自分が理想としている福祉サービスを実現したい
  • キャリアやスキルが活きる仕事がしたい
  • 新規事業に挑戦してみたい
Message
職場に関する思い
株式会社KUKRU 代表取締役
松村 恵輔
KESUKEMATSUMURA

弊社の求人サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

弊社は、家事や子育てに忙しい主婦・主夫、定年が近づいてきて、次のキャリアに悩んでいる方、もっと新しいことに挑戦したい方たちが「地元の福祉サービスを自分たちの手でより良くしたい」と考えている職場です。

私は10年近く、人材サービス業界に身を置き、 転職活動をしている人とたくさん関わらせていただきました。

私は転職の相談をたくさん受ける中で、自分の経験や能力を活かすことができず、 妥協をした転職をする方をたくさん見てきました。

妥協する理由は「場所」「時間」「休み」「年齢」が特に理由として多くなります。 こういった能力が高いのに活躍することができない人材が活躍できる職場を作りたいと こういった悩みを抱えている方達が活躍できるような職場を作っていきたいと考えていました。

現在、会社を経営する立場になり、雇用する側になりました。

私が採用活動を行う上で大切にしていることは
・「能力や経験を活かすこと」ができる採用です。
年齢やその方に置かれた環境で足切りすることなく
人物を評価することを大事にしています。

従業員が人生の分岐点に立たされた時に人材を最大限活用することで
ずっと働き続けることができる「最後の転職先」となることを目標にしています。

あなたも弊社の職場環境が自分に合う、力を発揮できる職場だと感じたら、ぜひ求人にご応募してみてください。一緒に働けることを楽しみにしています。

About us
どんな仕事をしている会社なの?

キセキグループ(株式会社キセキ・株式会社KUKURU)は横浜市青葉区エリアを中心に障害福祉サービスを提供している会社です。

株式会社キセキは障がい者グループホーム(共同生活援助)を2018年から運営しており、毎年のように新しいグループホームを開所し、現在は6棟・26名の知的障がいや精神障がいがある利用者がホームで生活しています。

株式会社KUKURUは日中支援活動を行う事業を2021年より運営しており、就労継続支援B型事業所と生活介護事業所の3事業所・約40名の方が利用しています。

またグループ企業では健康・福祉分野のセミナー・プロモーション事業や教育事業、スポーツジムの運営なども行なっています。

弊社が福祉事業に参入したきっかけは、たまたま参加したセミナーで障がい者自立支援事業について勉強する機会があり 障がい者が増え続けていることや支援の手が足りていないことが知ったことです。

福祉サービスの経験や知識は全くありませんでしたが、 必死に障がい福祉について勉強し、様々な方から助けてもらいながら 2018年にグループホームキセキをオープンさせることができました。

そして現在も様々な方から支援をいただき5年で現在の規模まで成長をすることができました。

経営理念は「笑顔で溢れる社会の実現のために、ヘルスケア事業で社会貢献する」です。

弊社の経営者は元整体院で患者を治療する治療家です。

すべての人が健康で笑顔ですこせる社会を実現したいという想いを込めた作りました。 これからも地元に密着し、福祉事業を始め、スポーツ、健康、美容の分野で 今後も事業を展開してまいりたいと考えております。

現在の目標は青葉区近隣で福祉サービスをノンストップで提供できる利用者・家族・支援者に寄り添った会社 「障がい」についての悩みや不安を解決できる頼りになる会社です。

職種や事業所によって従事する業務は異なりますが、障がい福祉の仕事を通じ、障がいがある方もない方も安心して笑顔で過ごすできる社会を実現するのが弊社のお仕事です。

そんな想いをお持ちの方なら弊社で必ず活躍できます。 まずはあなたの想いや実現したいことをまずは聞かせてください。一緒に実現させましょう。

About Us
施設の種類や特徴
就労継続支援B型事業所とは

障がいによって、通常の事業所への就職が現時点で困難な方へ、働くために必要な能力を身に付けるための訓練にあたったり、利用者の個性や得意分野を引き出しながら作業のサポートを行う事業所です。

生活介護事業所とは

常時介護を必要とする障害者を対象に、通所することにより主として昼間に入浴や排泄、食事などの介護、調理、洗濯、掃除などの家事、生活などに関する相談、および助言や創作的活動、生産活動の機会の提供などを行う事業所です。

障がい者グループホーム(共同生活援助)とは

常時介護を必要とする障害者を対象に、通所することにより主として昼間に入浴や排泄、食事などの介護、調理、洗濯、掃除などの家事、生活などに関する相談、および助言や創作的活動、生産活動の機会の提供などを行う事業所です。

Branches
事業所紹介
就労継続支援B型事業所 KUKURUたまプラーザ
事業所の種類就労継続支援B型事業所
住所〒225-0001
横浜市青葉区美しが丘西3-64-10 メゾンベールたまプラーザ2階
【Google Map】
定員20名
特徴知的障害の方を中心に梱包、組み立て、封入作業などの内職を中心とした作業を行う事業所です。
障がい等により就職が困難の方の不安な気持ちに寄り添い、
職業訓練を通して皆様が暖かい未来を迎えることを目指しています。
皆様の大切な声に寄り添い「働きたい!」を精いっぱい応援します。
生活介護事業所 KUKURUあざみ野
事業所の種類生活介護事業所
住所〒225-0011
横浜市青葉区あざみ野2丁目12−5 あざみ野エバラビル2階
Google Map
定員20名
特徴横浜市青葉区に「生活介護事業所 KUKURUあざみ野」をオープン!
「はたらくこと」で社会の一員として活躍し、「はたらくこと」で知識や能力の向上を目指し、
より活き活きとした生活を送ることを目的とした生活介護事業所です。
就労継続支援B型事業所 KUKURU市ヶ尾
事業所の種類就労継続支援B型事業所
住所〒225-0024
横浜市青葉区市ケ尾町1052−1 サニー市ケ尾2階
Google Map
定員就労継続支援B型事業所20名
特徴KUKURU3店舗目の施設です。
知的障害の利用者が中心に利用されており、障がい等により就職が困難の方の不安な気持ちに寄り添い、職業訓練を通して皆様が暖かい未来を迎えることを目指しています。皆様の大切な声に寄り添い「働きたい!」を精いっぱい応援しています。
障がい者グループホームキセキ(株式会社キセキ)
事業所の種類障がい者グループホーム(共同生活援助)
住所キセキエコダ   〒225-0005 横浜市青葉区荏子田2-9-2 B棟
キセキルポ    〒225-0005 横浜市青葉区荏子田2-9-4 C棟
キセキオリーブ  〒225-0022 横浜市青葉区黒須田26-26
キセキ美しが丘  〒225-0002 横浜市青葉区美しが丘4-52-56
キセキ田奈    〒227-0064 横浜市青葉区田奈町18-18
キセキたちばな台 〒227-0046 横浜市青葉区たちばな台2-28-4
キセキフローラ  〒225-0023 横浜市青葉区大場町156-68
キセキ大場町   〒225-0023 横浜市青葉区大場町156-131
特徴グループホームキセキとは家庭的でほっとする。
実家に帰ってきたような 安心感があるグループホームです。
グループホームキセキは横浜市北部エリア(青葉区)で知的障がい・精神障がいをお持ちの方が安心して日々の暮らしを送っていただける場所<障害者グループホーム>を運営しています。
Our Colleague & Atmosphere
どんな人が働いているの?
職場の雰囲気は?

年齢層は20代から70代まで幅広いですが、40歳以上の方がほとんどで、社員の男女比はほぼ半々、パートさんは女性が多くなっています。
40代、50代で入社する方も多く、何歳になっても現役で働きたいという方が多く在籍されています。

社内には、優しくて、周りへの気遣いができる人のみがいます(会社の雰囲気に合わない人は採用していません)。
入社後も、先輩として、丁寧に教育・フォローをしてくれる優しい人ばかりです。

社内規則を遵守し、周りのメンバーと協調性を持ち、担当業務をしっかりと遂行していれば、社内で厳しい言葉で注意を受けることや、険悪の雰囲気になることなどが全くなく、とっても平和な雰囲気で働きやすい職場になっています。

これまでの仕事の中で一番やり甲斐を
感じています。
やりがいがあるだけじゃなくて、

頑張れば頑張った分
ちゃんと会社が評価してくれる。
そこがこの会社に入って一番良かったと

思うところです。
入社5年目 管理者兼サービス管理者
(70代女性)

キセキは社員の意見だったり、そういったところを上(上司)がきちんと聞いてくれる。
特に社長が直接、話を聞いてくれて、すごく社員の事をちゃんと考えてくれる。
例えば給料面だったり、待遇だったり。

新しいホームを立ち上げるときも、私たちの意見を取り入れてくれて割と自由にやらせてくれる。
私たちをそれだけ信用して下さっているのがすごく分かる。

働いてる人の事を思ってくれてる会社っていうのがすごく日々感じられているので、
多分、社風だと思うんですけど非常に働きやすい会社だと思います。

また、やりがいがあるだけじゃなくて、頑張れば頑張った分ちゃんと会社が評価してくれる。
そこがこの会社に入って一番良かったと思うところです。

「少しずつ成長していく様が見える」
利用者さんの成長が何よりも嬉しいし

やりがいを感じます。
入社2年目 職業指導員(リーダー)
(30代男性)

大学卒業後、ずっと障がい者支援の仕事に就いていますが、
これまではNPO法人ばかりで、ゆったりとしている環境だったんですが、
KUKURUはどんどん新しい施設を作ったり、先へ先へみたいな考え方で
これまでは与えられた仕事だけをやっている感じだったんですが、
今はしっかり考えながら、責任を持って仕事をするようになり成長したかなって感じています。

この仕事のやりがいは利用者さんが少しずつ成長していく様が見えることです。
来た頃よりもここが出来るようになった、微々たるものですけどちょっとずつ変わっているっていうのが分かりやすいと思うんで、そういうのが気付くことができれば楽しいかなって。
大変なことはありますけど、利用者さんのトラブルもあるんで。
日々の変化はあるので楽しいと思います。

小さなことでも毎日「ありがとう」と
言ってくれるのがすごく嬉しい。
「あんなことが嬉しかったよ」、

「あの時の言葉が嬉しかったんだよ」
って。
「私って役に立っているんだなあ」って

感じています。
入社2年目 生活支援員(パート)
(40代女性)

ずっと主婦をしていたのですが、14年ぶりに働きました。

本当に久しぶりの仕事だったもので、ありがとう、とか感謝をされることが本当に全て嬉しかった。
ずっと子供と夫のお世話しかしていなかったものですから、誰かに感謝されるとかもあまりなくて。
また利用者さんたちが、すごくいろんなことに気付いて下さるんです。
私は当たり前と思ってやったことでも具体的に「あれが嬉しかったよ」とか、「あの言葉はすごく嬉しかったよ」、とか 言ってくれるので、そういった言葉を頂けるのが励みになっています。

また初めての福祉関係なんですが、私は本当に失敗が多くて、もし他の企業さんにアルバイトに行っていたら途中で辞めていたかもな、というような事があったかも知れないですけど、先輩たちが本当にフォローして下さ流ので、また明日 頑張ろうっていう気持ちになるので、KUKURUで久しぶりのお仕事をさせて頂いて本当に良かったなと思います。

※インタビュー当時の情報です。実在する従業員の声です。
Open Position
募集中の職種
[正社員]就労継続支援B型事業所での就労支援員
雇用形態正社員
勤務場所KUKURUたまプラーザ
【Google Map】
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
残業はほとんどありません。
給与月給 227,000円
業務内容障がいのある方の就労支援のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

障害者支援が初めての方でも安心してください。研修や資格取得支援制度も充実しているので学べる機会も多くあります。

[正社員]就労継続支援B型事業所での就労支援員
雇用形態正社員
勤務場所KUKURU市ヶ尾(2024年3月OPEN)
Google Map
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
残業はほとんどありません。
給与月給 227,000円
業務内容障がいのある方の就労支援のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

障害者支援が初めての方でも安心してください。研修や資格取得支援制度も充実しているので学べる機会も多くあります。

[正社員]生活介護事業所での生活支援員
雇用形態正社員
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
残業はほとんどありません。
給与月給 227,000円
業務内容障がいのある方の就労支援のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

障害者支援が初めての方でも安心してください。研修や資格取得支援制度も充実しているので学べる機会も多くあります。

[パート]就労継続支援B型事業所での就労支援員
雇用形態パート
勤務場所KUKURUたまプラーザ
【Google Map】
休日・休暇シフト制
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
勤務時間8:30~ 17:30 実働8時間(休憩あり)
残業はほとんどありません。
※1日6時間から応相談
※週2日~ご相談ください
※扶養範囲内での勤務も可能
給与時給1180円
業務内容障がいのある方の就労支援のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

障害者支援が初めての方でも安心してください。研修や資格取得支援制度も充実しているので学べる機会も多くあります。

[パート]就労継続支援B型事業所での就労支援員
雇用形態パート
勤務場所KUKURU市ヶ尾(2024年3月OPEN)
Google Map
休日・休暇シフト制
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
勤務時間8:30~ 17:30 実働8時間(休憩あり)
残業はほとんどありません。
※1日6時間から応相談
※週2日~ご相談ください
※扶養範囲内での勤務も可能
給与時給1180円
業務内容障がいのある方の就労支援のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

障害者支援が初めての方でも安心してください。研修や資格取得支援制度も充実しているので学べる機会も多くあります。

[パート]生活介護事業所での生活支援員
雇用形態パート
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
休日・休暇シフト制
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
勤務時間8:30~ 17:30 実働8時間(休憩あり)
残業はほとんどありません。
※1日6時間から応相談
※週2日~ご相談ください
※扶養範囲内での勤務も可能
給与時給1180円
業務内容障がいのある方の就労支援のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

障害者支援が初めての方でも安心してください。研修や資格取得支援制度も充実しているので学べる機会も多くあります。

[正社員]就労継続支援B型事業所でのサービス管理責任者
雇用形態正社員
勤務場所KUKURUたまプラーザ
【Google Map】
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
給与月給 280,000円 ~ (※想定年収 3,780,000円 ~ )
※給与は前職の給与や経験を考慮し、決定いたします。

年収例
4,200,000円 / 入社1年目・管理者
5,000,000円 / 入社3年目・管理者
業務内容サービス管理責任者のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

自分らしい支援がしたい!利用者と深く関わりたい!立ち上げから関わりたい!何歳になっても現役で働きたい! そんな方たちがたくさん活躍しています。

[正社員]就労継続支援B型事業所でのサービス管理責任者
雇用形態正社員
勤務場所KUKURU市ヶ尾(2024年3月OPEN)
Google Map
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
給与月給 280,000円 ~ (※想定年収 3,780,000円 ~ )
※給与は前職の給与や経験を考慮し、決定いたします。

年収例
4,200,000円 / 入社1年目・管理者
5,000,000円 / 入社3年目・管理者
業務内容サービス管理責任者のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

自分らしい支援がしたい!利用者と深く関わりたい!立ち上げから関わりたい!何歳になっても現役で働きたい! そんな方たちがたくさん活躍しています。

[正社員]生活介護事業所でのサービス管理責任者
雇用形態正社員
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
給与月給 280,000円 ~ (※想定年収 3,780,000円 ~ )
※給与は前職の給与や経験を考慮し、決定いたします。

年収例
4,200,000円 / 入社1年目・管理者
5,000,000円 / 入社3年目・管理者
業務内容サービス管理責任者のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

自分らしい支援がしたい!利用者と深く関わりたい!立ち上げから関わりたい!何歳になっても現役で働きたい! そんな方たちがたくさん活躍しています。

[正社員]就労継続支援B型事業所での
サービス管理責任者兼管理者
雇用形態正社員
勤務場所KUKURUたまプラーザ
【Google Map】
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
給与月給 320,000円 〜 400,000円
業務内容サービス管理責任者のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

自分らしい支援がしたい!利用者と深く関わりたい!立ち上げから関わりたい!何歳になっても現役で働きたい! そんな方たちがたくさん活躍しています。

[正社員]就労継続支援B型事業所での
サービス管理責任者兼管理者
雇用形態正社員
勤務場所KUKURU市ヶ尾(2024年3月OPEN)
Google Map
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
給与月給 320,000円 〜 400,000円
業務内容サービス管理責任者のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

自分らしい支援がしたい!利用者と深く関わりたい!立ち上げから関わりたい!何歳になっても現役で働きたい! そんな方たちがたくさん活躍しています。

[正社員]生活介護事業所での
サービス管理責任者兼管理者
雇用形態正社員
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
休日・休暇週休2日(土日)
月に1回程度土曜出勤あり(振替休日あり)
GW、夏季休暇、年末年始
給与月給 320,000円 〜 400,000円
業務内容サービス管理責任者のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

自分らしい支援がしたい!利用者と深く関わりたい!立ち上げから関わりたい!何歳になっても現役で働きたい! そんな方たちがたくさん活躍しています。

[パート]生活介護事業所での看護師・准看護師
雇用形態パート
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
勤務時間・曜日8:30~17:30
1日4h~から応相談
休日・休暇シフト制
給与時給 1,700円 〜
業務内容看護師・准看護師のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

利用者さんへの温かい対応ができる方、ぜひご応募お待ちしております!

[正社員]生活介護事業所での理学療法士
雇用形態正社員
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
残業はほとんどありません。
休日・休暇完全週休2日制 /日曜、他1日
(基本は土日がお休み )
GW、夏季休暇、年末年始
給与月給 250,000円~
業務内容理学療法士のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

利用者さんへの温かい対応ができる方、ぜひご応募お待ちしております!

[パート]生活介護事業所での理学療法士
雇用形態パート
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
勤務時間シフト制
週1~3日、2~8時間働ける方
※週8時間~20時間程度
休日・休暇シフト制
(基本は土日がお休み )
GW、夏季休暇、年末年始
給与時給 1,500円 ~ 1,800円
業務内容理学療法士のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

利用者さんへの温かい対応ができる方、ぜひご応募お待ちしております!

[正社員]生活介護事業所での作業療法士
雇用形態正社員
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
勤務時間8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
残業はほとんどありません。
休日・休暇完全週休2日制 /日曜、他1日
(基本は土日がお休み )
GW、夏季休暇、年末年始
給与月給 250,000円~
業務内容作業療法士のお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

利用者さんへの温かい対応ができる方、ぜひご応募お待ちしております!

[パート]就労継続支援B型事業所の送迎ドライバー
雇用形態パート
勤務場所KUKURU市ヶ尾(2024年3月OPEN)
Google Map
勤務時間シフト制
8:30~10:00、16:00~17:30
休日・休暇シフト制
給与時給 1,200円
業務内容送迎ドライバーのお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

シニア歓迎!福祉の仕事の経験がなくても問題ありません!

[パート]生活介護事業所の送迎ドライバー
雇用形態パート
勤務場所KUKURUあざみ野(生活介護事業所)
Google Map
勤務時間シフト制
8:00~9:00、17:00~18:00
休日・休暇シフト制
給与時給 1,200円
業務内容送迎ドライバーのお仕事です。
※詳細は「詳細を見るボタン」よりご確認ください。

利用者さんへの温かい対応ができる方、ぜひご応募お待ちしております!

Selection Flow
ご応募・選考の流れ
 1 応募のご連絡

お問い合わせフォームから、求人に応募したい旨を弊社までご連絡ください。選考書類の送付についてご案内をいたします。

 2 選考書類の送付

弊社が指定する選考書類を弊社までお送りください。一次試験は書類選考となりますので、選考書類にて可能な限りのPRをしていただくようお願いいたします。なお、不合格の場合、選考書類の返送はせず、弊社にて破棄します。

 3 面接のご案内

書類選考の通過者には面接を案内いたします。

 4 面接

弊社の事務所にて、面接とお仕事に対するアンケートを行います。場合によっては、実技確認をすること、面接を複数回実施することがあります。面接時の服装は自由です。

 5 合否の連絡

合否の連絡をします。合格の場合は、勤務開始日を決定します。

 6 勤務開始

決定した勤務開始日から勤務となります。

Q & A
求人についてよくある質問
Q
自由出勤の仕組みについて教えてください。自由に休めますか?

他の従業員と業務の進捗への影響がないことを前提にした勤務時間の自由となります。

入社時に、1週間あたりの勤務時間(週12時間~)を決定します。
この勤務時間において、出勤曜日と勤務時間が自由という仕組みです。

出勤予定日にお休みをとった場合は、原則として1週間以内に欠勤分の勤務時間を補填する勤務をしていただいています(欠勤の理由と業務状況によっては補填なしの場合もあり)。

お子様の長期休暇時は、事前の申請と調整によって、勤務日数・勤務時間を通常よりも減らすことは可能です。この条件を満たせる方のみご応募可能となっています。

Q
業務中に車を運転することはありますか?

職種によってはあります。頻度はまれです。
社有車があります。

ご自身のお車を使う場合は手当を支給しています。
業務中にお車の運転ができないことを前提とした応募も可能ですので、
応募書類にその旨をご記載ください。

Q
電車通勤は可能ですか?

可能です。ただし、自動車通勤を推奨しているため、
公共交通機関を利用した通勤の場合も、

交通費はご自宅から会社までの距離に応じたガソリン代を基準に支給されます。

Q
副業・フリーランスでの応募も可能でしょうか?

平日10時00分~19時のご希望の曜日・時間帯で週12時間以上の勤務ができる場合は応募可能です。

Q
在宅ワーク・テレワークは可能でしょうか?

会社に出勤しての勤務となっています。

緊急事態宣言時などのみ行う場合があり、在宅ワークは原則としてございません。

デザイナー職のみ、勤務評価によって在宅勤務を部分的に許可する場合があります。

Q
LPtools株式会社に勤務しながら、副業は可能でしょうか?

可能です。
ただし、弊社での勤務がメインであることを前提とします。

また、弊社の事業内容と競合する仕事などは制限がある場合がございます。

Q
初心者でも使えますか?

もちろんお使いいただけます。初心者の方でも使えるように作っているので、むしろ初心者の方にこそ使っていただきたいと思っています。

Contact Us
求人へのご応募・お問い合わせ
フォームでのお問い合わせ

(ご返信は平日9:00〜18:00になります)

お電話でのお問い合わせ

(受付時間:平日 9:00〜18:00)

© 2024株式会社KUKURUの