Job Openings
[正社員]放課後デイサービスの
児童発達支援管理者
お仕事について

2025年9月 横浜市青葉区に 放課後デイサービスを新しくOPENします。
そちらでの児童支援管理者の募集です。
放課後等デイサービスにて子どもたちの成長をサポートし 子どもたちの「できた!」に寄り添える方をお待ちしております!

【仕事内容】
・施設運営管理
・スタッフマネジメント業務
・個別支援計画の作成
・スタッフへの指導
・会議への参加
・MTGの実施
・支援の方向性の調整や決定
・保護者様との面談
・関係機関との調整・連携
・おこさまへの支援 ・送迎 など

弊社はグループ会社を含めると グループホーム 8棟 就労継続支援B型事業所 2事業 多機能施設(就労B・生活介護) 1事業 を運営しており、サポート体制も万全。
お仕事は多岐に渡りますが、 立ち上げから関わることができるので、やりがいは十分。
「こんな事業所を作りたい」という意見もどんどん伝えてもらえれば 会社として実現できるように一緒に進んでいきたいと思っています。

KUKURUについて

横浜市青葉区にて障害者グループホームを8棟運営するグループホームキセキの姉妹店になります。
地域密着型の障害福祉サービス事業を展開し、ワンストップで福祉サービスを提供できる会社を目指しています。

働くスタッフ

現在、21歳~70歳の幅広い年齢層の方が活躍しています
資格や経験がない方も活躍しています。

募集人数・募集背景

新規オープニングメンバー募集

勤務地

放課後等デイサービス・児童発達支援Sante青葉台

〒227-0061 横浜市青葉区桜台29-16

応募条件

高校卒以上 / 経験者のみ募集
児童発達支援管理者 サービス管理責任者 どちらかの有資格者
要普通自動車免許(AT可)


アピールポイント

オープニングメンバーということで、新しい環境でチャレンジしたい方にピッタリの職場です。

勤務時間

8:30 ~ 17:30
実働時間:8時間/日
残業はほとんどありません。

給与

月給 320,000円以上 前職給与を考慮します。

休日休暇

週休2日
年末年始休暇、夏季休暇
年間休日120日以上

昇給実績

年1回(人事評価制度を用いて、客観的な指標による評価システム導入)

賞与実績

年2回(6月・12月)実績3〜4ヶ月(実績・評価による)

社会保険

◇ 雇用保険
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金

制服

制服支給あり

通勤手当

交通費支給あり (月額20,000円を上限、または1勤務につき1,000円を上限とする)

教育制度

◇ 資格取得支援・手当あり
資格取得制度(障害福祉に関わる資格の場合、社員は全額負担、パート社員も半額〜全額負担となります)

◇キャリアアップ制度あり

感染症対策

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇ オンライン選考OK

職場環境について
障害がある方が活躍できる社会に貢献しています!
ご利用者には内職などの作業を通じて自立に向けた訓練を行います。あなたには作業を見守っていただきながら支援を行っていただきます。
季節ごとに様々イベントがあります。七夕ではみんなで短冊を飾りました。

冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かし用のケトルをご自由にお使いいただけます。

Contact Us
求人へのご応募・お問い合わせ
フォームでのお問い合わせ

(ご返信は平日9:00〜18:00になります)

お電話でのお問い合わせ

(受付時間:平日 9:00〜18:00)

© 2024 株式会社KUKURU